「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

イベント 採用

高校生の職場見学が始まりました。

投稿日:2018-08-23 更新日:

2019年3月卒業の高校生の職場見学が始まりました。

今年も元気な高校生を研修施設や警備先へ案内し、

見学していただきました。

午前中は、会社概要の説明を行いました。
仕事の内容、初任研修の風景、福利厚生などのお話をしました。
その後、ALSOK稲城ビルへ移動し、研修所内の見学をしました。
研修所員より、施設を案内してもらいました。

 

見学の高校生より研修所の女性所員へ質問している1コマ。
「苦労していることは何ですか」などの質問がありました。

 

研修所見学後、東京都立川市へ移動し、警備先の見学を行いました。
直接、警備している場面を見ていただきました。
隊長より仕事の概要や警備の重要性、やりがいの話がありました。
また、今年4月に入社した女性隊員からも直接仕事の話を聞くことができました。

約5時間の会社見学も無事に終了しました。
またお会いできることを楽しみにしております。

 

採用情報はこちら⇒

-イベント, 採用

執筆者:

関連記事

品質向上勉強会

  品質向上勉強会   11月29日、本社7F研修室及び府中コンチネンタルホテルに 於いて、当社取引先会社様と警備の品質向上勉強会と 懇親会を実施いたしました。今回は、その様子をご …

令和元年 入社式

  2019年度 入社式     2019年4月1日、入社式が行われました。   今年は、男性2名、女性1名の隊員が   加わってくれることになりました。     厳しい …

初任教育・現任教育

警備員として働くには、入社の時に初任教育30時間以上と、 実際に任務しながら半期に一回、8時間以上の現任教育を受けることが法律で義務付けられています。   今回は、当社における『現任教育』の …

令和4年度内定式

来年4月に入社予定の新卒内定式を10月3日に執り行いました。 ここ数年コロナの影響で開催を見送ってきましたが、今年は2名の大卒内定者を迎え、 久々に実施することができました。 【多賀社長挨拶】 【内定 …

祝 創立47周年記念式典

祝 創立47周年記念式典 今年も47回目の創立記念日を迎えることができました。 外は折からの台風により生憎の雨模様でしたが、本社7階の会議室では16名の表彰該当者が集まりました。 【今年の表彰者の面々 …

ページ先頭へ