「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

イベント ニュース 採用

令和4年度内定式

投稿日:2022-10-13 更新日:

来年4月に入社予定の新卒内定式を10月3日に執り行いました。

ここ数年コロナの影響で開催を見送ってきましたが、今年は2名の大卒内定者を迎え、
久々に実施することができました。


【多賀社長挨拶】



【内定証書を受け取る立石さん(上)と山野さん(下)】


【内定者をひとりずつ紹介】

内定証授与後は、内定者の紹介、補職者の紹介を行い、最後には
全員で記念撮影を行いました。

【前列:多賀社長を真ん中に挟んで内定者、後列:補職者】

内定式終了後は先輩大卒社員との対話会を実施しました。

内定者からは「何故警備の仕事を選んだのか?」「警備の仕事の魅力や遣り甲斐は?」、
「難しかったことや辛かったことは?」、「そもそもなぜALSOK東心を選んだのか?」
「キャリアアップの目標は?」等々年齢が近いだけにフランクで活発な質問が飛び交いました。

先輩社員からも、昨年の東京オリンピック警備をはじめ最新の事例を織り交ぜた警備の
状況など興味深い話が出て、あっという間に時間は過ぎていきました。
内定者の皆さんには残り少ない学生生活を有意義に過ごしていたたきたいとと思います。
そして来年4月にまた元気にお会いしましょう。

【左から上村警備長、立石さん、山野さん、箕輪隊上級警備長】

ALSOK東心株式会社

-イベント, ニュース, 採用

執筆者:

関連記事

高校生の職場見学が始まりました。

2019年3月卒業の高校生の職場見学が始まりました。 今年も元気な高校生を研修施設や警備先へ案内し、 見学していただきました。 午前中は、会社概要の説明を行いました。 仕事の内容、初任研修の風景、福利 …

令和4年度優良警備員表彰

令和5年4月12日(水)、ホテル日航立川東京において多摩警備業協議会主催の 優良警備員表彰式が執り行われました。 これは毎年会員各社から1名の推薦者を出して表彰を受けるものですが、今回は 全44名の受 …

東心ブログを更新しました。

 隊長紹介。 今回は、東京都下、複合施設を警備する隊長、鈴木隊長をご紹介します。 鈴木隊長は、当社で最も若い隊長。13人の隊員を纏める、30歳です。 若い隊員からの信頼も厚く、警備員の「新しい風」を感 …

創立50周年記念行事

1974年10月1日に多摩綜合警備株式会社としてスタートした当社は、 2024年10月1日で創立50周年を迎えることが出来ました。 今回は創立50周年記念関連行事の様子について簡単にご紹介いたします。 …

no image

熊﨑社長あいさつ

  弊社は昭和49年10月に多摩綜合警備株式会社として西東京エリアを中心とする常駐警備専門会社として設立されました。その後、業務エリアを都内全域に拡大するとともに「東京を中心に心を込めて警備 …

ページ先頭へ