「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ニュース 社員紹介

東心ブログ更新しました。

投稿日:2019-02-27 更新日:

 

隊長紹介。

 

今回は、多摩地区某銀行 隊員数18名の指揮をとる八谷隊長をご紹介します。

勤続25年の大ベテラン。合気道は4段の達人。当社警備員の模範となる隊長さんです。

当社に於いて、「ザ・ガードマン」と呼ぶに相応しい方だと思います。

 

 

私が、警備隊長の八谷です。

お客様の生命・財産の安全を守る為に、日夜、奮闘努力しております。

 

 

 

防犯・防災において我々ガードマンの果たす役割は多く、

難しい局面に立たされることもあります。

有事の際は「誠実・正確・強力・迅速」のモットーを胸に、全身全霊で対応します。

その結果、お客様から感謝のお言葉をいただいた時は安堵感と共に大きな達成感を感じています。

 

 

 

また、 隊長としてのヤリガイは、入社してくる新入社員と寝食をともにしながら指導し、ある日、突然、殻を破るようにして、一段上の人物に成長した姿を見たときには、言葉では言い表せない程の達成感と満足感を感じています。

 

 

 

常に私が考えていることは、お客様の生命・安全を守ることです。

実現するためには、いかなる場合でも自分が健全でなくてはなりません。

そのために、常にサバイバルと救急セットを携帯しております。

これさえあれば、どんな困難な状況でも万全を期してお客様を守ることができます。

 

 

 

常に、緊張が続く勤務では、休日のリフレッシュが大事です。

そんな時には趣味の合氣道の稽古で汗を流します。

厳しい稽古で流す汗は何物にも代えがたく、稽古で培ってきた精神がわたしの財産です。

お客様に感謝の言葉をいただいた時のような充実感が身体じゅうに広がり、自分の健全な身体に感謝しています。

皆さん、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

同警備隊 和田隊員。

 

隊長は、当警備隊の業務を細部まで精通し、隊員への指示が迅速、的確です。

隊長の指示なら不安も疑念も無く実行できる信頼感は抜群です。

日頃から多くの業務をこなしながら、隊員とのコミュニケーションもしっかり取っているからこその賜物だと感じています。

 

採用情報はこちら ⇒

 

-ニュース, 社員紹介

執筆者:

関連記事

『聖路加ガーデン警備隊』の自衛消防隊が東京消防庁より表彰を受けました♪

去る11月12日、当社聖路加ガーデン警備隊の自衛消防隊が、 今年度の「火災予防業務協力者」として東京消防庁から表彰されました。 このように表彰して頂くことは大変名誉なことであり、当社としても 聖路加ガ …

祝 創立44周年記念式典

皆様に支えられて、ALSOK東心株式会社は 10月1日をもちまして、めでたく 創立44周年を迎えることができました。   ささやかですが、創立記念式典と永年勤続者の 表彰式を執り行いましたの …

「パートナーシップ構築宣言」を公表

「パートナーシップ構築宣言」を公表いたしました。 2022年4月21日 ALSOK東心株式会社は、内閣府、経済産業省等開催の「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において導入された枠組みに賛同し、 …

東心ブログを更新しました。

隊長紹介。   今回は、当社で一番の怪力、一番大きな警備隊、隊員数26名の指揮をとる、井上隊長をご紹介します。   豪腕でありながら文学好き、強くて優しい頼りがいのあるナイスガイで …

品質向上勉強会

  品質向上勉強会   11月29日、本社7F研修室及び府中コンチネンタルホテルに 於いて、当社取引先会社様と警備の品質向上勉強会と 懇親会を実施いたしました。今回は、その様子をご …

ページ先頭へ