「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

イベント ニュース

消防署 表彰式

投稿日:

 

当社が警備している都内某複合施設において

急病者が発生、当社隊員により緊急救護対応を実施しました。

 

意識不明の急病者に対して、胸骨圧迫、AEDの使用により意識を

回復させた2名の隊員に対して消防署より

感謝状をいただきました。

今回は、表彰の様子と、お手柄の隊員を紹介いたします。

 

誇らしげに、感謝状をいただく、間瀬隊員(左)と佐藤隊員(右)、

消防署の皆さん。

 

           間瀬隊員    佐藤隊員 

隊長談:

 初めての経験で、焦りもある中、冷静に対応してくれたと思います。

 日々の訓練をただの訓練と思わず、実践に活かすという気持ちで

 取り組んでいた姿勢が今回の人命を救うという結果に結びついた

 ものと感じています。

 

 

佐藤隊員:

 入社3年目にして、大変貴重な経験が出来き、また人命を救え

 たことは自信にも繋がりました。今回、冷静に行動が出来たのも、

 日々の訓練があったからです。

 訓練がいかに大切なものか身に染みて実感できました。今後も

 気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

 

 

間瀬隊員 :

 意識不明の方を目の前にした時は正直驚きましたが、冷静な先輩方の

 指示で、落ち着きを取り戻し的確な対応が出来ました。

 この経験を、今後の自分の成長の糧として繋げていきたいと

 思います。

  

 採用情報はこちら ⇒

 

-イベント, ニュース

執筆者:

関連記事

令和4年度内定式

来年4月に入社予定の新卒内定式を10月3日に執り行いました。 ここ数年コロナの影響で開催を見送ってきましたが、今年は2名の大卒内定者を迎え、 久々に実施することができました。 【多賀社長挨拶】 【内定 …

東心一筋41年

【東心一筋41年 ~井戸隊長~】 今回は新卒で入社してから41年の永きに亘り、当社一筋に勤務してこられて 今年11月末で定年を迎えられる予定の井戸和秋さんをご紹介いたします。 【現在の井戸さん】 &n …

令和元年 入社式

  2019年度 入社式     2019年4月1日、入社式が行われました。   今年は、男性2名、女性1名の隊員が   加わってくれることになりました。     厳しい …

漏水早期発見 ~好事例紹介~

今回は契約先の漏水を早期に発見して、お客様から感謝の声をいただいた牛込隊員を紹介します。 牛込隊員は入社8年目の中堅社員ですが、今の警備隊での勤務はまだ1年を過ぎたばかりです。今回牛込隊員は、立哨警戒 …

緊急事態宣言対象エリアの全国への拡大に伴う当社グループの対応について

 お客様各位 平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 4月16日に緊急事態宣言発令の対象エ …

ページ先頭へ