「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ニュース 社員紹介

東心ブログを更新しました。

投稿日:

 隊長紹介。

今回は、東京都下、複合施設を警備する隊長、鈴木隊長をご紹介します。

鈴木隊長は、当社で最も若い隊長。13人の隊員を纏める、30歳です。

若い隊員からの信頼も厚く、警備員の「新しい風」を感じさせる逸材です。

 

私が、隊長の鈴木です。

 

 

私たちの警備隊は複合施設の為、毎日不特定多数のお客様が来館されます。

お客様に毎日安心して施設を利用していただけるように業務に励んでおります。

警備とは、「万一の場合に備え、周囲によく注意して守ること。」

有事の際は、判断力・行動力が重要です。

いつでも対応できるよう日々隊員に指導・教育をしております。

 

お客様から感謝の言葉を頂けた時は、とてもやりがいのある仕事と感じます。

そして、「建物は私たちが守っている」という意識を持ち、

より良い施設を目指すべく日々業務改善を図っております。

 

休日は、妻とドライブをして外食や映画を見たりしています。

毎日家事している妻に、休日は感謝の気持ちを込めて恩返ししています。

 

住んでいるマンションにはブックラウンジがあるので時間がある時は本を読んでいます。

色々な種類の本があるので、得た知識を職場や家族にできたらなと思っています。

 

お気に入りのダイニングテーブル。いつか子供ができて家族が増えた時、

このテーブルを家族で囲めたらもっと賑やかな家庭になると思います。

 

今は公私ともに充実した毎日を送っています。

将来は弊社の幹部になるのが目標です。

今後も自己研鑽に努めていきたいと思います。

 

採用情報はこちら⇒

 

-ニュース, 社員紹介

執筆者:

関連記事

あきらめずに資格ゲット!

あきらめずに資格ゲット! ~原隊員の場合~ 今回は多摩エリアにある某警備隊で、何度試験に落ちてもあきらめず、チャレンジすること7回目にして 自衛消防技術認定の資格を取得した原隊員を紹介します。 【原隊 …

祝 創立42周年記念式典

皆様のおかげをもちまして、我がALSOK東心株式会社は、 2016年10月で、「創立42周年」を迎えることができました。   団体表彰隊、優秀社員、永年勤続者の表彰を行い 、 平井社長から、 …

Web求人広告取材の現場より

Web求人広告取材の現場より~後藤隊長の場合~ 今回は立川エリアにある某警備隊で、今年6月から新任の隊長として活躍されている後藤隊長を紹介します。 今回後藤隊長は当社がWeb広告での求人募集を出すにあ …

創立50周年記念行事

1974年10月1日に多摩綜合警備株式会社としてスタートした当社は、 2024年10月1日で創立50周年を迎えることが出来ました。 今回は創立50周年記念関連行事の様子について簡単にご紹介いたします。 …

コロナ禍による転職例

コロナ禍による転職例 ~野澤隊員の場合~ 今回はコロナ不況の影響で当社に転職し、警備の仕事にピタリとハマって活躍中の野澤隊員(32歳・入社3年目)を紹介します。 【野澤隊員】 野澤隊員は前職で酒類販売 …

ページ先頭へ