「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

イベント ニュース

第50期新入社員入社(入社式~社長対話会)

投稿日:2023-04-03 更新日:

今年も元気な新入社員を4名迎えることが出来ました。

今年の新入社員は、3年振りに稲城市にあるALSOK東京研修所にて
3月26日から4泊5日の泊りがけの初任研修に参加しました。
厳しい研修を無事終了し、全員が晴れやかな顔で入社式を迎えた4人。
前評判で「ALSOKの研修は厳しい」と聞いていたので全員覚悟して
臨んだとのことですが、皆口々に「想像以上の厳しさだった」とのこと。
それでもしっかりとALSOKの初任教育を修了してくれました。

入社式は4月3日(月)東心本社7階で行われました。


【国歌・グループ歌静聴 隅田社長以下補職幹部】


【緊張の面持ちの新入社員】


【一人ずつ辞令を受け取る新入社員:写真は山野警備士】

新入社員代表の決意表明は大阪から上京し入社した伊藤警備士です。
柔道で鍛えた伊藤警備士らしい力強く、頼もしい決意表明でした。


【新入社員代表で決意表明文を読み上げる伊藤警備士】

最後は幹部との記念撮影です。今年は配属となる警備隊の隊長にも参加して頂きました。


【社長以下幹部および配属先警備隊長との記念撮影】

 

入社式の後は社長と新入社員との対話会を行いました。各隊長も
同席し、新入社員から社長へ一人ずつ質問をしてもらいました。
「ALSOKに入社したきっかけは?」
「ALSOKに入ってよかったことは?」
「一番辛かったこと?」
「ALSOKの良いところは?」
等々素直な質問に丁寧に答えて頂きました。

また、取締役や総務部長からもなかなか聞けない入社についての
エピソードなども飛び出し、場は大いに盛り上がりました。


【社長と新入社員との対話会】

その後社長から新入社員一人ひとりにいろいろと質問があり、新卒
社員を知って頂く良い機会となりました。配属警備隊への移動があるため、
名残を惜しみつつ対話会は終了となりました。

新入社員の皆さん!初心を忘れず、ALSOKグループの立派な一員と
なれるよう頑張って下さい。今後の活躍を期待致します。

 

ALSOK東心株式会社

-イベント, ニュース

執筆者:

関連記事

東心一筋41年

【東心一筋41年 ~井戸隊長~】 今回は新卒で入社してから41年の永きに亘り、当社一筋に勤務してこられて 今年11月末で定年を迎えられる予定の井戸和秋さんをご紹介いたします。 【現在の井戸さん】 &n …

お手柄!特殊詐欺(還付金詐欺)防止で警視庁より表彰

令和3年6月11日(金)神田警察署に於いて当社社員3名が特殊詐欺防止に貢献したということで表彰を受けました。 【左から加藤隊員、白石隊員、鈴木隊長(御茶ノ水ソラシテイ警備隊)】 3名が所属する御茶ノ水 …

柔道大会 に参加しました。

ALSOK では、毎年、全社で柔道大会が開催されます。   本年は、8月3日(金)、足立区綾瀬にある東京武道館で開催された、 「第19回綜合警備連盟柔道大会」に参加してきました。 &nbsp …

採用活動奮闘記 vol.1

求人広告会社であるユメックス株式会社様が 9月11日に立川パレスホテルで主催しました 『50歳からのおしごと探し』にALSOK東心として 出展してきました。     このイベントは …

祝 創立44周年記念式典

皆様に支えられて、ALSOK東心株式会社は 10月1日をもちまして、めでたく 創立44周年を迎えることができました。   ささやかですが、創立記念式典と永年勤続者の 表彰式を執り行いましたの …

ページ先頭へ